石材店選びのポイント 総合石材業、有限会社石倉石材店

お墓を建てたい

石材店選びのポイント

お墓を建てるには数ある石材店から1社を選ぶ必要があります。
これは住宅を建てるときに似ていますよね。

石材店を選ぶためには、まず自分がどのようなお墓づくりをしたいかというイメージを
ざっくりでも膨らませることが必要です。
例えば「お墓の形や石種にこだわって作りたい」「墓地探しも石材店にお願いしたい」
「とにかく安くお墓を建てたい」・・・など。

そんなお墓づくりのイメージに沿って石材店を探せば、きっとよい出会いがあるはずです。

とはいっても、お客様のほとんどがお墓づくりをするのが初めてだというのが現状です。

そんな時は、ご近所の墓地を散歩しながらいろんなお墓を見てみたり、ご親戚やお知り合いでお墓を建てられた方に質問をしてみると良いかもしれません。

「お墓を建てよう」という気持ちを持っていろんなお墓を見てみると、たくさんの発見が
あるはずです。一生に一度のお墓づくり。誰もが失敗したくないと思っています。
ここでは、石材店探しに役立つポイントをご紹介します。

担当者がこちらの話をじっくり聞いてくれるかどうか

初対面にもかかわらず、一方的に営業をしてくる担当者は
注意しましょう。ポイントは、こちらの話に親身に耳を
傾け、相談に乗ってくれるかどうかです。一方的な営業を
してきたり、専門用語を使って煙に巻いたりする石材店には注意しましょう。

担当者によってお墓づくりは大きく変わります。話が面白いとか上手ではなく、人柄を見ることが大切です。そして
身なりや、挨拶の仕方などもじっくり観察しましょう。

こちらは、初めてのことだらけなので、まずは要望や状況についていろいろと話をし、それをじっくり聞いた上で、提案してくれるかどうかが見分けるポイントだといえます。またすぐに値引きの話や、他店の悪口ばかりをいう担当者もいます。
「ちょっとあわないな」と思ったら、他店をあたってみるのもひとつです。

当店からは、しつこい売込は一切ありませんのでご安心ください。

一般的には、石材店に一度行くとしつこく売り込まれるのではないかと心配される方
も多いかもしれません。しかし、当店には必死に営業をしてくるような営業マンはおりませんのでご安心ください。

自宅から近くに「店舗や展示場」があるかどうか

自宅近くに石材店があれば、気軽に立ち寄って相談する
ことができますし、何か困ったことがあってもすぐに訪問
してもらうことができます。

また、墓石の展示が豊富な石材店では、実際に
いろんなお墓の大きさを感じることができるので、具体的なイメージを持つことができます。

また、創業から長く営んでいるような石材店は地域の方にも信頼されている場合が多いと
考えられます。

実際に手掛けた「建墓実績」をみせてもらう

墓石サンプルだけでなく、実際に霊園現地にて建墓した
お墓を見せてもらうことが重要です。

それはお墓が傾いていたりとか、墓石に変色やカケが
見られたりしないかなど、具体的な施工技術や仕事の質、
さらに使用している墓石の品質やアフターサービスの
充実度合いが分かることが往々にしてあるからです。

しっかりした「基礎工事」を行っているか

お墓の建立や施工において、重要なのは基礎工事です。

表には見えない部分ですが、地域や土地の特性によって
基礎工事の方法も変えることがあります。

基礎工事がお墓の寿命を握っていますから、
ここがしっかりしていないといけません。

ですから、墓地の地質も含めて、よく理解している
石材店さんを選ぶようにしましょう。

基礎工事のこだわり

「大幅な値引き、安易な値引き」には注意が必要!

単純に価格だけで判断しないようにしてください。

値引きされるとうれしいものですが、見積書が
不当だったのかもしれません。

表面上の価格や値引きだけで、選ぶのはやめましょう。

値引き額があまりに大きい場合や、安易に値引きに応じる
業者は、もともと高い値段をつけていたり、
不良品であったり、質を落した施工である危険性も
否めないので警戒しましょう。

また逆に、こちらが要望していないにもかかわらず、強引に高いものを勧める業者と
契約してはいけません。トラブルにもなりますが、不満としても残るものです。

お墓ディレクターの資格取得者がいるかどうか

お墓ディレクターとは、日本石材産業協会が主催する
資格で、「日本のお墓文化の発展とお墓に関する正しい知識の普及」を図るために作られました。

お墓に関する正しい知識とアドバイスを与えてくれる
「お墓ディレクター」を取得している担当者がいるという
ことは、石材店を選ぶ際のひとつの基準になるでしょう。

石倉石材店では、2級お墓ディレクターが担当させて
いただきますのでご安心ください。

お墓ディレクターとは

悪徳業者にご注意!

近年、国民生活センターへ寄せられるお墓に関するトラブル件数は、
2013年には年間約1,800件を超えました。

トラブルの多くは、業者の「価格やサービス内容について十分な説明がない」ことが
原因です。中には、一方的な営業をしてきたり、専門用語を使って煙に巻いたりする姿勢が
みられる営業担当者も多くいます。

最近では、インターネットで検索すれば、お墓に関する情報も沢山ヒットします。
そして当店でもホームページから寄せられる相談件数は、年々増加傾向にあります。

具体的な事例としては、墓地の販売権を一時的に取得して売り逃げする悪徳ブローカーや、
無許可で霊園販売する輩がごく一部とはいえ存在します。

「あなただけに特別価格で提供する」とか、「今日契約してくれれば、○○万円値引きする」
といったように、過度に契約を急がせる業者の営業トークに惑わされて、
勢いで決めてしまわないようにしてください。

また、「○日までに建立しないと不幸になる」的な不安を煽るような言動をされる
販売業者にも十分注意してください。

時間を空けて何度か話をしている間に、実体や本音がみえてくることがあります。
じっくり、慎重に!迷った時は周りにも相談しましょう。

お墓を建てたい
富山市大島
大島メモリアル墓苑
募集中